ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
本体の方を普通にwmv9でエンコして、VobSubで作ったidx+subを置いてみた。MPCかMP6.3だとちゃんとオンオフ出来るのを確認。1ファイルにならないのがいまいちかな。aviみたいなコンテナには字幕ストリームとして入れられるのかな?
のために基地待機してたんだけど、中止らしい。ガーン。仕方なくトロをやる。流れ星のかけらを拾って第一話終了。
15:30出発。腰が重く、また出遅れた。夕食に銚子で寿司を食べようかと思ってたんだけど、到着が閉店時間頃になりそうなんで、今日は成田手前で就寝。
銚子の回転寿司屋の開店が11時なので、朝から入れる温泉で時間つぶし。寿司を食べた後は、ユッコが東金を案内してくれた。粟又の滝を見たかったけど、今日はもう暗いので、粟又の滝のちょっと手前で就寝。
粟又の滝を見て、EBIYA.CAFEの開店までまた時間つぶし。今回の旅はテンポが悪すぎるなぁ。で、無事伊勢海老カレーを食べて、あとは海岸線をぐるりと回って、初のアクアラインで20:40帰宅。
昨日の液体窒素消毒したところがまだ痛いよ。毎週これがやってくるのかなぁ...
ロムン艦隊からセラとオルハを連れて脱出。その後のムービーでハング(;_;)。また次回へ。
されたねぇ。
が出来ないか調べてみた。pconnectってのがあるみたい。DB接続プロセスが残って使い回しが出来るタイプみたい。どんなもんかな。
Apache benchはhttpsがexperimentalらしい。なので他のを探してみた。SIEGEってのが良いのかなぁ。
出がけに30万円+αのUSDをGBPに移す。
このところ大阪出張続き。今回は前回食べられなかった551の豚まんとやらを昼に買って食べた。もっちりのとろとろでなかなかウマい。どっちかと言えば神戸のやつの方が上かな。
夜は、ぶぶ亭でたこ焼きグラタンを食べる。グラタンってよりはチーズかけたこ焼きかな。なかなかウマい。普通のたこ焼きも買ってみたが、こちらもウマかった。普通のたこ焼きだけどね。
後はお土産にぐりこ屋のポッキーケーキとコロンの棒を買って帰る。
最近ハマり中の大塚愛のピアノスコアを買う。大半の曲は単音で物足りない楽譜かな。後ろの方の歌と伴奏と分かれてる楽譜は良い。甘えんぼのスコアは良いなぁ。基地にキーボード運んでこようかなぁ。
前から欲しいんだけど、やる暇が無さそうなんで買ってなかったZO-3が今日はかなり気になる。芸達者かDIGI-ZO HYPER、どっちにしようか悩む。
またハングしたで。1.20になってから2回目。
こないだ千葉を回ってて、実際の道と違うところが多かったんで、半年前に発売したやつなんだけど、買うことにした。
CNDV-500で、込み込み\21,252、本日発注。いつ届くのかなぁ。
品切れでキャンセル食らった。6/Mの予約らしい。
超短期用にTTS=113.62で50万円投入。
休みの日に渋谷をうろつくといろんな試供品がもらえる。今日はアイスのクーリッシュ2個、リゲインをもらったよ。
CDの受け渡しと世間話をした。
到着〜♪新潟のネットショップで買ったから、一旦そっち経由で届くかと思いきや、赤坂のドクター中松ショップから直送だった。
今朝、銀行で振り込みをしようとしたら、暗証番号が違うと2回も言われてしまったんで、諦めて逃げてきた。ボクの暗証番号は何番なのでしょう??
ネットから振り込み処理。違うと言われた暗証番号でちゃんと処理できた。ネットとATMでは番号違うのかな?謎。