ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
ボッシュプレミアムアンバサダーミーティングの2回目が開催されたので行ってきた。
場所は前回と同じボッシュの渋谷のオフィス。
今回のテーマはエアコンフィルター。
まずはエアコンフィルターの説明があった。
風量が落ちることも知ってはいたが、今まで自分では交換したことは無く、点検時にも交換を勧められるが大体断ってきたものなので、今回は交換方法も交換の効果もすごく興味のあるものだったりする。
エアコンフィルターの交換は図のように簡単で、場所はグローブボックスを開けたところにあるとのこと。
次に、実際にエアコンフィルターを交換しつつ『取付要領を作成する』という時間があり、交換手順を確認できた。
続いて、このミーティングに参加するとなぜか作らせられるお約束のクラフトタイム。
今回はエアコンフィルターをベースにして作った。
やっぱり作るってのは楽しく、黙々と熱中してしまった。
皆さんお上手。
最後は社員さんや参加者さんたちと交流タイム。車のメンテナンスの話などで盛り上がった。
お土産のエアコンフィルターと傘とバスタオル。
エアコンフィルターは近々替えてみまっす。
楽しい時間をありがとうございました!
ボッシュ・カー用品取扱店はこちらからどうぞ。
届いた牛タンを食べた。ここの牛タンは初めて頼んだんだけど、分厚い牛タンが結構入っているのは◎、ただかなり硬い。すごく硬い。でもおいしい。
夕方に大雨の中、たぬ吉さんを公文に連れて行ったり、うちの実家に連れて行ったりとなかなか大変だった。
デイキャンプで笛吹川フルーツ公園に行ってきた。昔行ったことあって、その時の印象では何も無かったイメージなんだけど、アクアアスレチックとか子供だと楽しめる感じね。
車運転させられたんだけど、3連休で道は混んでた。
久々に東京ゲームショウに行ってきた。ホール9-11も使って、かなり盛り返してきた感はあるなー。
やりたくなるゲームは年取ったからかリメイクものばかり。バイオRE:2をやってみたけど、一人称視点になるとやっぱり恐怖感は増すな。スペースチャンネル5 VRもやってみたかったけど、列ぶの大変そうだからパス。
なぜかゲーミングチェアーが目立った。
たぬ吉さんと二人生活。祝日だけどKUMONがあったので連れてった。KUMONって塾ってよりかは自習の場って感じだな。テキストが価値なんだろうな。
過去問が10年分あるので、まだまだ終わらない。点数的には80点は超えるので大丈夫そうなんだけど、知らないと解けない問題もあるので、念のため全部やっておきたい。