ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
Foxconnの騒動とか見てて思うことは、顧客満足度向上のために、カスタマイゼーションとかカラーバリエーション戦略とかを採らなければならなくなってきている現状を考えると、従業員満足度に関してもパーソナライズが必要な時代なんだと思う。日本では終身雇用は崩壊しつつあるが、組織はやはり、長く働いてもらうために魅力ある職場作りだったり待遇だったりを行っていかなければならない。
もちろん、旧来の終身雇用ではなく、いらん人は捨てた方が良い。自分が"いる人"なのか"いらん人"なのかを定期的に自己診断していこう。
ドラッカーのマネジメント本を読んだことないんだけど、早めに読む必要有りな気がしてきた。
ネットワーク部門のノミネーションを決めてきた。何がノミネーションされたかはお楽しみと言うことで。この後、一般のWeb投票があると思いますよ。
1,200m。途中でキモいおやじが目の前に現れたので端の方に逃げた。
Twitterで知らん人にフォローされるのがちょっと怖い。あれって、100人に1人くらいフォロー返しされたりするからフォローするのだろうか?
フォローされて困ることってあるのかなー?
シールを作るのに、専用の用紙買ってきて自分でプリントするよりお手軽かなと思って挑戦。
ホームページを見てみたところ、JPEGファイルで持って行けば良さげなので、作って持ってった。
縁が切られてしまうんじゃないかなーと思ってたら、やっぱり切られるようなので、出直し。
早起きして行ってきた。今日の目当てはクラウドコンピューティングコンペティション。HIBIKIが1位だった。おめでとございますー。
順位通り、プレゼンを聞いた感じでは良かったので、仕様をもう少し詳しく知りたいな。
来年はボクも出てみたいなー。無理だろうなー。
展示会場は半分消化したので、残りは明日また行くべー。
残りの半分を回ってきた。
デジタルサイネージ方面が主だったんだけど、3D(メガネ/裸眼)とマルチディスプレイが中心かな。面白いものは見あたらず。
今年のShowNetは1波で100Gbpsなものを引いてるんだって。そんな時代なんだねぇ。すごい。
そしてまたしてもはなまるうどん。
なんだけど朝から通院。そしてマッサージへ。
録画されなくなってたので調べてたら、ログに番組表取得エラーがてんこ盛り。getepg.phpを手動実行してみると、確かに失敗してる。E_ERRORの定義が重複してたりもする。
なので、E_ERRORへの修正が入っている2010/4/6版に更新してみることにした。結果、E_ERRORの件は解決したけど、まだ番組表取得が失敗してる。
そーいや、kernelがアップデートされたのに、PT2のドライバ入れるの忘れてたや。
IPv4はgethostbyname(gethostname())で取れたけど、IPv6はどうしたもんか。pearとか使えばなんとかなるのかな?
呑み会でゲームアイドルの杏野はるなさんとちょろっと話してきた。イメージとは裏腹にステキな女性でしたょ。ちょろっと天然っぷりがココロくすぐられる。おいらもBitTorrentやってるし、P2Pつながりで陰ながら応援しとこうw
ACアダプタだけコンセントに挿すと、ACアダプタのLEDは点灯するんだけど、PCに繋げると消えてしまって、PCの電源が入らず。5年サポートに入ってたんで、Dellのサポートに連絡したところ、あーだこーだと30分掛かって、出張修理してもらえることになった。
いぼを削ると170点掛かるのか。
プログラムの集まり具合の確認。本セッションの方はこれで募集締め。前回とはまたひと味違って面白くなりそうですよ。これから採否など調整していきます!
昨日の朝一番で電話してオンサイト修理を受け付けてもらったら、今日の夕方に修理してくれたとのこと。交換部材のM/BとACアダプタが宅配便で届いて、サービスマンが来て交換修理して、後日古い部材を送り返すというスタイル。
何はともあれ5年保証に入っておいて良かった。
途中で何度見直しても良いので、目標は具体的に設定すると良い。特に達成すべき点に関してはぼやかしてはいけない。ぼやけてると行動もぼやけてしまう。ましてや他人と協調するときはぼやけ具合が増幅されてしまうと思う。増幅されるだけならまだ補正も出来るかもしれないが、管理側がこのような状態だと不信感が芽生えてしまうので、管理側が未熟な場合は目標管理は導入しない方が良いらしい。
というわけで通常において目標管理は重要だ。おいらも具体的に考えていかないと。
不採択だって。今回用意してた話はもう出来ないかもね。何事も需要と供給だから仕方ない。
逆に、おいらはニッチ路線で行きたいと思っているので、不採択であるくらいがちょうど良いのかもしれん。
空いた時間は有効活用しよう。
友達が九州から出張してきてるので食事会。ちょいと気になってた焼き肉屋へ。あぐー豚とか食べられるんだけど、よく分かんなかったや。違いの分からないおいらには牛角の方がいいw
_ もかち [会社の旬よりも自分の人生の方が長いと思います。 いるかいらぬかは自分で判断はその通り。 流されないようにしましょう。]
_ りょう [既に漂流中。]