ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
PearPCを繋ぐために、OpenVPNからTAP-Win32だけインストールしてある。Web上を探してみると、ICSで共有させる方法が見つかるんだけど、そのアドレス体系が嫌なので、ブリッジ出来ないかやってたんだけど、どーもうまくいかなかった。と、ここまでは数日前に書いた通り。
で、ルーティングすることに方針転換してみた。XPのレジストリをいじって、IP forwardをenableにしてみたら、XP→PearPCのpingは通るようになったんだけど、逆がダメ。
いろいろ悩んだあげく、Windowsファイアウォールが原因だと気づく。よって無事解決。
でも、やっぱブリッジしたい。また今度試してみよう。
今試したらブリッジ出来た。IP forwardしてなかったからか。そりゃそーか。でも、ブリッジしたんだから自動でforwardしろって。
61鍵バージョンを発注。
前の会社の人で集まって、恵比寿の駄菓子バーで呑んだ。雰囲気はgood。
仕事では、何日までに出来ると言って、結局出来ない連中と打ち合わせして、いつものよーに何日までに出来ると言われる。そしてTV見ながらギター練習。つまらんのぉ。
さいたま新都心ですだきょんの結婚式の二次会に参加。めでたいやね。あぁ、負け組か...
こちらも無事到着してたんでいじってみた。思ってたよりちゃちいかな。おもちゃとしてなら十分か。61鍵は意外とでっかく、広げる場所に困る。
本部の居間の大きなTVがとうとう壊れた。以前からチューナーが若干おかしかったんだが、まぁほっといたんだけど、今回はビームを垂直に動かすところが壊れて見れなくなった。
どっからかもらってきてたちびっこいTVに交換した。
観てきた。ビジュアル面のクオリティは秀逸だね。キムタクの声も噂よりは全然良かった。
内容は、表向きの戦争良くないみたいのはよく分かるんだけど、深いところはよく分からなかった。誰か解説プリーズ。
TTB=105.33で10万円分回収。900円の差益。収支で+1.0%。
前の会社の蕨同期忘年会で蕨へ。
音楽スクールのセッションパーティに偵察に行ってきた。女性多いです(^_^)。女子高生もいたり。ははーん。
吉祥寺でのんちゃん招集の忘年会。きよみん、すーくん、江川。
いとこの子供の1歳の誕生日で親を車で連れて行く事になった。茂原に寄って、その後、東金へ。子供はかわいかったけど、ハードスケジュールでちょい疲れた。
TTS=103.13で10万円分投入。
六本木駄菓子バーに行ってきた。恵比寿のよりゆったりしてて良い。ドリンクの種類が恵比寿より多い気がする。値段は恵比寿と同じでりーずなぼー。
マイノリティリポートを観て昼寝。ゆったり過ごす年越し。
今年はなんだかんだいっていろいろ頑張ったと思う。でも、結果が全てだと言われれば、何も残ってないかも。スパンは1年が単位じゃないと思うし、それでいい。続けてることが何よりで、この日記も気づけば一年以上続いてるのね。
来年は続けてるモノや新しく始めることの何が開花するか分からないけど、自分を信じて頑張っていこう。
良いお年を。