ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
ようやっとスターウォーズを観てきた。映像的にはすごかったんだけど、補間する印象が強くて、ちょっと残念。てゆーか、IVを先に観なきゃ良かったな。そうすれば、普通のドラマみたく観れたんじゃないかって思う。
あと、まだ夢の続きかも。
事務局のお手伝いをしてきた。130人くらい集まったのかな。大盛況でびっくり。Skypeの注目度合いを体感できた。
また、いろんな人と話をして、とても参考になった。自分もスピーカー側になれるといいなぁ。
激痛です。むわっと痛いです。
絶対買わずにどっかでもらってやる!と思ってたUSBメモリがようやく当選!USB2.0の128MB。外見はちゃちいけど、十分。
4Gamer.netさん、ありがとー(;_;)
ちなみに、PSPとDSもどっかでもらう予定。
出品する作品のネットワーク構築に行ってきた。主回線もバックアップ回線も、最悪の場合のLAN環境も問題なく動くのを確認して帰宅。すげー疲れた。
初日の裏方担当として行ってきた。
で、メタルギアソリッド3サブシスタンス、無事お披露目!フリーの試遊台が24台、ステージ上で六本木と対戦や中継を行うのが8台、あといろいろあって15台の計47台のPS2がネットワークにぶら下がって動いている。
TGSでは、配置・配線計画、ルータの設定から設置までを私が担当。
ソフトの方は、私の部署で作ったNAT越えライブラリを組み込んでいて、WE9よりも遊ぶだけなら多くの人が遊べるようになってる。
ゲームの方は、操作は若干難しいんだけど、分かってくると非常に面白い。オススメ。発売日は12/22。
「い」の歌い方を習った。で、ミニミニライブがまたあるそーな。今度は歌わなければならなくなった。ホントに聞かせられる声なのだろーか。
航空券を押さえてきた。とりあえず日程だけ確定。
本部のことをいろいろ片付けた後は、のんびり過ごした。散歩に出て、道で遊んでた小学生の横を通り過ぎた時に「ばいばーい」って声をかけられた。彼らとしてはいたずら的な事なのかもしれないけど、コミュニケーションレスなこの世の中、温かさを感じた。
ダブルパンチ。“瞳を閉じて”の練習に加え、ミニミニライブでやることになった“思い出がいっぱい”を弾き語り練習。すげー緊張した。
そういえば、先週、次回起動時にchkdskが動くようにスケジュールしといたんだっけ。こないだのHDD死亡事件後に残ったHDDがチェックされたんだけど、いくつか修復されたり、チェックが遅いところがあったりしたので、HDDがもう限界間近なんだろうなぁ。
HDD交換もいいんだけど、このPC、VIA 686Bなんで、あんまし使い続けたくないんだよなぁ。うむ〜。
ともちゃんと映画を観てきた。今年5本目はこれ。
かなーりシュールな映画だった。凡人にはあまり薦められないが、ボクはそこそこ楽しめた。観てる人も笑いのツボが違うらしく、この人はここかーと変な楽しみ方も出来る。
ちなみにヒルズのVIRGIN TOHO Cinemasではチョコレートの香りが漂ってて、雰囲気良しです。
基地局も増えてきたので、また試験サービス接続にチャレンジしてみた。基地局の真下まで行って、繋いでみた。なんと今回はDHCPでIPアドレスが取得できた!そして、Def GWにブラウザでアクセスしてみると、認証画面が出た!
って、そんだけだけど。繋がるんならIDメモっていけばよかった。
今日はlivedoor IDをメモってって再チャレンジ。当然ながらちゃんと繋がって、ログインできた。
その後、電波状況の確認。40mくらい離れると厳しいかなぁという感じ。道の角を曲がるともうアウト。
どこでもwirelessにはほど遠いな。
どこでもSkypeが使えると嬉しいんだけど。
_ もかち [BBQ残念でしたね。 雨はどうしようもないもんねぇ。 そのうち、土曜の重労働が月曜に...?]
_ りょう [雨は夕方からだったんで、予定通りってとこかな。そのあと基地へ向かう際に、傘さしてたにも関わらず、ずぶ濡れ。渋谷に着い..]