ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。
ToDo:
CerevoのMKZ4が届いた~。ワイルドミニ四駆の改造キット。ワイルドミニ四駆側をちょいと加工しないといけないみたいなので、面倒くさそうだなぁ。時間があるときにゆっくりと作ろう。
アイロボットの一ファンとしてファンミーティングに参加してきた。
最近、昼間にニュースをチェックできなくなっちゃったので知らなかったんだけど、昼間に新製品の発表会があったそうで、ここでも紹介があった。ブラーバの新モデルで、今度は水が出るらしい。これは面白い。あと、ルンバ980の廉価版の960も紹介があった。
また、コリン・アングル氏は5年後の第3世代のスマートホームについて考えているそうで、まず第1世代のスマートホームはスマホでデバイスを操作できるようになって、第2世代でプログラミングできるようになって、第3世代ではデバイス同士がお互いに協調しあって自動構成されるようになると話していた。これは楽しみ。
この後、軽食をつまみながらのブラーバジェット240の実機デモがあった。前のブラーバより水拭き感がUPしたように思える。
写真はルンバ960とブラーバジェット240のケーキ。これも最後にみんなに配られた。おいしかった!
そしてまたしてもブラーバジェット240をモニターさせてもらえることになったので、これまた楽しみだ!
今年はWi-FiもAWARDSのプレゼンターも自分のセッションも無いので、基本的に普通に参加するだけ。こんなに普通に参加できるのは3年ぶり。