トップ «前の日記(2013-02-24) 最新 次の日記(2013-02-26)» 編集

りょうの果てしなき日記

ブログではなく単なる個人の日記なので、S/N比が非常に悪いのはあしからずー。

RSS 1.0 twitter facebook foursquare flickr YouTube

ToDo:


2013-02-25

_ TAYORIを使ってみた

ブロガーイベントでいただいたTAYORIを設置してみた。

TAYORIにあるコネクタは、DVI-I、ラインイン/アウト、USB2.0×2、LAN(100BASE-T)、電源で、それぞれに番号が付けられていて、そこにぴったり合う解説シートが添付されている。ケーブルはUSBケーブル以外が添付されていて、とりあえず設置するには十分なセットになっている。LANケーブルと、DVI-HDMIケーブルは標準添付ではなくて、今だけのおまけみたい。だけど、これはこのまま標準添付にしてもらえるとユーザさんは困らないで済むかも。(無くて安い方が良い方もおられるかと思いますが)

そして、遠隔地のPCにはTAYORI Remote Linkというソフトを入れる。今回は、公式にはサポートされていないWindows 8にインストールしてみた。(非公式なので、くれぐれも自己責任で!!)

TAYORIはDisplayLink社のDL-165が入っていて、標準添付のドライバだとWindows 8に互換性が無いからサポートサイトから新しいのを落としてって言われるので、DisplayLink社のサイトから、DisplayLink USB Graphics Software for Windows 7.1 M1を取ってきて入れる。これで見事動作した。

いざ接続すると、うちはIPv6 ReadyなのでIPv6で接続されてしまったみたい。スクリーンショットの下側にIPアドレスが表示されてる。なので、NAT越えは必要なく、ファイアウォールの設定だけうまくしてあれば問題無いということだ。こういうP2P通信するものには、IPv6がピッタリだと思う。

今回は1920x1080の表示を試したが、気になるのは最大解像度。積んでいるチップがDL-165なので、最大は1600x1200か1920x1080なんだと思う。

また、ちょこっとだけ通信方式を調べてみたけど、ランデブーにはN-TRANSFERを使ってるみたい。NTTグループの持っている技術が生かされている製品なんだなって思った。

TAYORI本体 接続の解説シート TAYORI Remote Link

2003|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|04|07|08|